絶版パック「ウルザズ・デスティニー」開封します!
今日も絶版パック開封しちゃいます!
今回開封するパックは「ウルザズ・デスティニー」です!
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2932.jpg)
前回の「テンペスト」の開封は良いとこなしの爆死開封だったので、リベンジマッチです。
パックの値段は現在15000円!これも超高騰してますが、果たしてどんな結果になるのでしょう・・・
いつも通りの流れで見ていきましょう!
エキスパンションについて
「ウルザズ・デスティニー」は1999年 6月に発売された『ウルザ』ブロック第3弾のセットです。
143枚のカードが収録され、ウルザ・ブロック最後のセットとして比較的強力なカードが多く収録されている印象です。
墓地を選ばない強力なクリーチャー除去や成長エンチャントのオーラ版、
墓地に置かれると効果を得るクリーチャーなどが収録されました。
高額カードランキング(2022年6月28日時点)
今回は開封する日本語版の高額カードランキングを通常版とfoil版で紹介します!
通常版ベスト5は?
第5位 | 不実 | レア | 5000円 |
第4位 | ヤヴィマヤのうろ穴 | レア | 6000円 |
第3位 | アカデミーの学長 | レア | 10000円 |
第1位 | 金属細工師 | レア | 12000円 |
第1位 | 補充 | レア | 12000円 |
ということで、同率1位で「補充」と「金属細工師」でした。
続いて、foil版の高額カードランキングです!
foil版ベスト5は?
第4位 | 欲深きドラゴン | レア | 80000円 |
第4位 | ファイレクシアの抹殺者 | レア | 80000円 |
第3位 | アカデミーの学長 | レア | 90000円 |
第2位 | 金属細工師 | レア | 120000円 |
第1位 | マスティコア | レア | 150000円 |
foil版は「マスティコア」が1位で15万でした。
この時期のfoilは、コレクション要素もありやっぱり結構高騰していますね。
「欲深きドラゴン」や「ファイレクシアの抹殺者」は通常版と比べてドーンと高くなります。
開封結果
ということで、開封いってみましょう!
まずはコモン11枚から。
コモン11枚の結果は?
コモン1枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2933.jpg)
「こそこそ歩くスカージ」20円
コモン 2枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2934.jpg)
「心の管理人」50円
コモン3枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2936.jpg)
「眠りの印形」50円
コモン4枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2937.jpg)
「ケルドの蛮人」30円
コモン5枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2938.jpg)
「キャパシェンの権威」20円
コモン6枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2939.jpg)
「貪欲なるネズミ」50円
コモン7枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2940.jpg)
「憔悴」20円
コモン8枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2941.jpg)
「ラッパの一吹き」10円
コモン9枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2942.jpg)
「結束」20円
コモン10枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2943.jpg)
「死に際の嘆き」20円
コモン11枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2944.jpg)
「嘲るエルフ」50円
ということで、このセットのコモンカードは高いカードはないのでこんなもんでしょ、という感じでした。
ちなみにトップコモンは、「沸き立つ汚泥」で250円です。
アンコモンの結果は?
気を取り直して、アンコモン3枚いってみましょう!
アンコモン1枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2946.jpg)
「ケルドのチャンピョン」30円
アンコモン2枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2947.jpg)
「鉄びし」50円
アンコモン3枚目
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2949.jpg)
「弓術の訓練」20円
アンコモンもヤバヤバですね・・・。テンペストから悪い流れを継いでしまってます。
ちなみにトップアンコモンは「スランの発電機」で600円。
レアの結果は?
さて、ラスト!一発逆転は残ってます!
foilが欲しい・・結果は・・・!?!?
レア
![](https://yoshigame1213.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2951.jpg)
「ちらつき」150円
ちーん・・・。
まとめ
ということで、「ウルザズ・デスティニー」開封も言うまでもなく爆死となりました。
パック代15000円→0円、この流れを断ち切ることはできるのでしょうか。
まさにブログを書きながら心の整理をしています。
通算勝敗は 3勝16敗・・・絶版パック開封で勝つことは非常に厳しいという現実です。
次のパック開封は、流れを断ち切るため最近のパックを挟んでみようと思います。
それでは、また。
今、巷で 話題の「ダブマス2022」のドラフトブースターBOX、まだ在庫あります!
コレクター・ブースターは定価では買えなくなってますね。
「バルダーズ・ゲートの戦い」も大分安くなってきました!
感想・要望など気軽にコメントしてね!